駐車の技術(切実)

ある程度の高さのある駐車場できちんと駐車しなければいけない時、結構緊張する、、、
 停車するときにタイヤが磨り減らない停め方とか色々とあるはずなので研究しないと。

 「自分の車」というものがやってきた。嬉しい。久しぶりに心から沸き起こってきた
「好き」という感覚。とても小さくて愛想のかけらもない。好きな感じのネイビーブルー。つるつる。
改めてこれで、お休みの日に勝手なところに行けるのだと思うと、ある種のイヤでイヤで仕方なかった
感じはどうでもいい。
 とはいえ、以前二回同じ種類の自転車を手に入れて、二回とも駅前で頑丈にかけていた鍵を壊されて盗られた
ことを思い出す(それは分不相応な「よい機械、よい自転車」だったのだ。値段とかそういうことではなく。
臙脂色の車体にきれいなペイントがしてあって、カチカチ入り切りしなきゃいけないランプがついていて、、
ということは車輪が廻るのと独立して灯が付くので気持ちよく、大きいバスケットが前面についてた)。
 車に乗りながら、大昔にパウダーブルーで冷房の効かないビートルの、何か大仰なハンドルの付いてたのに
乗せられてたことを思い出す。最近全然見ないけれどまだあのかたちのビートルはあるんだろうか(柔らかい大きい
ブルーの雫みたいなところが大好きだった)。

                       ♪

 虚業ではなく淡々と、こういう写真のような資料を作ったりするのが仕事なわけですが、別にセンスはヘンでないと
 思います。(色々と書いては居るんですが、ルーチンワークで蓄積される知識の組合せだけでも、何かのお役には立てる
 かと思います)。関東近郊であれば車で伺えますので宜しくお願いいたします(メールは左記プロフィールに掲載して
 います。詳細はインテリア産業協会のクローズサイトに掲載します。以前、女性もぐるで性犯罪をもみ消してる団体から
 個人情報を不正流用されるという大変嫌な目にあったので・・・)。フリーではないので内装提案についてはほんとにアドバイ
 ス程度です。
 

 ちなみにパースは手描きもします。

 ・・・指示書と同化しているところが何となくよくないかも。要研究。

                           ♪
 パースというよりメモ程度。私もともと絵を描くことがそんなに嫌いじゃなかったのだけれども、
 それにしても洗脳とか創価学会とか(それに依存する亜-学説みたいなものとか)に不全化されている所作
 やモジュールが大量にあるなぁと思う。
 下記のタクシー運転手さんの言っていることも含めて、なんというか最低な訳だし。
 
                           ♪
 打ち合わせや調整が立て込んでいる中で、出来るだけこの手の資料を沢山出せるようにしたい、と思ってます。
 (というか、基本的にそれが仕事で、力みあがることもなく、しっかりすればそれだけきれいな物件になると
 思います)。