2008-12-01から1ヶ月間の記事一覧

年越し

今年は色んな意味で凄く有意義な一年だったので、愚痴も含めて飽きもせず話を聴いてくれた人、色々伝えてくれた人たちに感謝します。来年はもっと具体的な事が出来るよう、何が自分の身動きをしにくくするのか、価値観の芯になっているものが何なのか見極め…

年末は予定通り折口信夫と、古本屋で購入したエミリー ディキンスンを読みながら、年越し。初詣に行くために色々と下調べをする(年初めは神道式なのだった。クリスマス当日は10何年かぶりに教会のミサに出ました。遡りにくい程昔から信じられている宗教の…

Season’s greeting

鳥が刺繍の赤い実をくわえています。

丸い椅子

背もたれにカボッションのトルコ石が幾つも嵌め込まれている、チーク材はまだ匂いたつような気がする。段々と鋭さを増す脚先にプラスチックのカバーが履かされているのは、床を傷つけない配慮としても余計ごとに見える。 プラチナで出来ているワイヤハンガー…

ふるやんのパース教室

パース教室に通っていたのだけれど、高い割に上達が感じられなかったので、来年から私に借り(正確に言うと感情的負債)のあるプロの画家にパースを習おうか(通信教育で)、と思うのだけど、いまいちちゃんとリサーチ出来ていない。売り絵(昔衛星放送の「ボブの…

便宜上、

宇宙との一体感をモンドリアンの絵(三色使ってます)で示したのでご寛容の程を、、 という感じのパース。 10月17日の日記に書いたような小さい空間の中にあるエレメントのかたちについて、すぐに言葉にすることはあっても、絵が手についていない。でも絵とし…

なにをやってるんだか

という気がしたけれど、深夜にMacbookのテーマソングの「New soul」という曲を聴いてぼろぼろ泣いてしまう。少し前にラジオから流れていて、なんかこういうオリエンタルな感じの音の流れはわかる感じがするなぁ、と思っていたのだけれど、歌詞を読みながらす…

アンドリューワイエス展

アンドリュー ワイエス展を見に行く。 味気ない絵の気がしていて嫌いだったのだけれど、かなり昔から名前をきいてた画家(趣味で絵を描いてた家族がワイエスを好きで、スケッチブックを見ると貝殻とか何かの機械が、なんかそういうタッチで、硬質で目線の分だ…

鳩居堂の年賀状

年賀状だけでなく、手紙をやりとりする時よく鳩居堂を使っていたのだけど、やっぱり粗製乱造なものと根本的に違う雰囲気があるなぁ、と思う。 年末らしい話をいくつかききながら、年賀状も暑中見舞いもちゃんと復活させようと思う。 ♪ このブログに付け焼き…

駅の古書店

新古書店と違う拘った品揃えの古本屋さんが駅にあって、おもわず覗いてしまう。国書刊行会から出てる新青年のモダニスム文学集が、ぜんぶ揃っている。中村真一郎がたくさん。人の往来が多い駅で、ほかに見た目も味もソフトクリームだけどフローズンヨーグル…

「依りしろ」と現実感

電車に乗りながら白川静さんについて書いてある本を読み、あまりに面白いので乗り過ごしそうになる(という書き方もなんだなとは思うけれど、文字そのものに本来宿っているはずの磁力みたいなものを感じる。関心があったけれど、初めて読む入門書だった)。