bobbinsmall2011-11-01

天気いいし秋らしい。感覚の揺らぎがあるので、くっきり具象的にあるものとまだかたちにならないものとで現実感が織りなされてるのが分かるような気分になる。

ベンヤミンをある向きから完璧に方向転換させて読む必要性(大体2002年から2年で読みやめて、全く別の作家を読むつもりだったのだ)。

男嫌いという程の事でもないのだが、入手ルートが不明な個人情報を元に気持ちうっとりされたりすると、サイコパスっぽい感じを覚えて気分悪くなるのよねと思う。今年はそれで半べそかくという寒い人を見てしまった。
何か弁当箱の箸を勝手に取り出して舐めたりするジャンルの人とかわりないのだが、よく野放しになってるよねと思う。

樋口可南子という人のフリーキーな感じも苦手だなーと思う(ほぼ日本体程でないが)。桃井かおりさんの方が感じいい。
いずれにせよ何か重苦しいのよなと思う。

    ♪
呪いもそうだが、ある種の巫病的総合を持っていて他人に植え付ける人というのは居るよね、と思う。
新興宗教がそれを集中的に使えれば実際、そういうテクネーが生活に投下されてしまうという事は
あり得なくないし、ちょっとしたはずみで超越論的な感覚にずれたまま、何が妄想で何が現実なのか
解らなくなってしまうという事はあり得るなと思う(「思考盗聴」は嫌な言葉だけれども、スティグレール
が想定してる生化学の濫用についての言葉を読むと全然突拍子もないことじゃないし、大体フランス文学でも
トライバルな基底音を持っているものは意識をいつも個別に取り分けられたものとしている訳じゃないのだ。
そのことが別段収監とかネガティヴな疾患に収まらないで済む様に伝えられればいいのだと思うが、そういう
考えのマッスがある程度固まってもその形態を突き崩したい人が居るとなると厄介だなぁと思う)。
本当ならこういう事柄についての開示性(それは反オカルト的なパースペクティヴと言えるかもしれない)は
もっと高まっていいはずなのと、結局その巫病的マトリクスというものが何起源でどんな迷妄をため込んでい
るのかが気になる)。
ジャコメッティの初期作品群はそういうトライバルなもやもやした感じの物体だが、おなじような感じが日本人の脳の中を汚染せずに相互に出入りするという事はあるんだろうか。 
そうでないから洗脳が問題になるのだと思う。あくまでも一方的で、捌けた双方向性の契機を持たせないということ。
けれどテクノロジーの一番具体的な部分というのは、たぶんそういう迷妄や滞りを廃棄させる具体的な物質性で
つくられている。
   ♪
「複製技術時代の芸術作品」はW・ベンジャマンさんの「機械化された再生産時代の芸術作」として1936年
9月の「世界文化」に紹介されていて、結局ベンヤミン受容の一番最初の所の動機はファシズムに至る情動のリリース
や読み替えだったのではないかという気がする(それはある種の滞りない不死性の問題に見える)。
そういう紹介の契機があっても、可愛い感じの生活情報誌が特高警察の筋違いな監視の対象になってシュルレアリ
スムは形式として全然定着しなかったというのが凄い。妙な話だ。
   ♪

大体「ヘンタイよいこ」というのが何かよく解らない。迷惑な気がするし「ヘンタイよいこ」に絡まれて
自殺とか話としておかしいのだが、やっぱりストレス負荷は高いように思う(だから糸井嫌いで検索
されるので)。
   
   ♪
今後まともな世界基準はキリスト教だという事を前提にして考える・・・
というか仏教系カルトほんとにイヤなのだが。
被災地に支店作って不必要に上から目線とか、
Twitterで下衆な事ばっかり書いていたりとか、
ほんとあり得ないというか、私は糸井さんが生きて自分がストレスで死ぬ
世界より(今はストレスちょっとずつ抜けた感じなのだが)、この人が
さっさと終わってじぶんが生きる世界の方を本当だと思う・・・。
 今2〜30代の人、洋服は別として手帳にこういう目のチカチカする
 世界を求めていないと思うのだが。
 順調に「糸井重里 嫌い」で検索がある。
 どれだけ本人を傷つけてもいいので、とにかく遠く遠くにぶん投げて
 清明な気持ちで過ごしたいと思うのだった(この人のせいで不愉快な
目に遭った人の迷惑を引き受けて、ダニとかに生まれ変われというレベル)。
        ♪
来年の「ほぼ日手帳」の売れ行きが悪くなってもよいので、何の裏取引も
なしに少しでも復興とか農業の回復にお金が回ってくれるとよい、と思う。
訳の解らないファンドとか、外貨を特定の国に送金してるウワサとか、
ほんといかがわしいとしか言い様がないなと思うのだった。
(パチンコ屋というのも用事がないし、犬は擬人化されずそこら辺を彷徨って
居る時が一番幸福だろうと思うので、「おとうさん」だの何だのアテレコされ
ているのが不憫でならず、バカじゃないのかと思う)。