ひまわりも植えてみる

ちょっと変わった花色のものらしい。これも種から。
(「秋色ひまわり 混合」となっていた)。

フロリスタンという品種が素敵。数年前に植えた
小ひまわりもとてもかわいらしかった。

        ♪
あとはコスモス。(種別ごとの生育記録にしなければ)。
  
       ♪
覚書として
http://www.msz.co.jp/book/detail/08354.html

       ♪
「ダイヤモンド広場」という本を久しぶりに読みたくなる(が、探さ
ないとみつからないだろうと思う)。
唯の生活や自然現象がそのものとしてある間隙、希少な。そういう
ところにかつて居たのだ。 ♪
日本の科学者は原発に言及していた(どころかそれが発展する時期重要な立場だった)のだし、自己喧伝の結果でなくノーベル賞をとっていたのだから(そもそも自己喧伝でノーベル賞は出ない気がする)、その知見に感覚を借りればいいのだと思うが。事態を濁らせてるカルトだの圧力団体だの一体何なのだという気に。
                 ♪
デカルトの重要さ。(見当識がすごく逆巻きなかたちでそこから生まれてる、ある位相のようなもの)。
ベンヤミンもそうだが、自分が本を読むときに韓国カルト絡みの人間関係(?)強要みたいな領域としっかり縁が切れて
ないと気持ち悪いなと思う。そういうものが温存されている領域は現実(感)一般ともあんまり関係がないと思うが。